CAFE HOUSEでは各種申請費、付帯工事費なども含めた価格をわかりやすいカタチで提示しています。
下記内容では、実際に家づくりを経験したOB家族の声と当時の世帯年収など貴重な裏側をOB家族ご協力のもと公開しています。
|木のぬくもりが心地よいカフェスタイル

杉本社長をはじめ、携わってくれたスタッフさんは、いつでも私たちのこと理解しようとすきな服装や趣味、今ハマっているもの、憧れの暮らしなど、何気ない会話もたくさんして、その中で家族に合わせた住まいを提案してくれました。
世帯年収 650〜750万円(建設中当時)
- 建物本体価格
- 土地代
- 各種申請費
- 付帯工事費 込み

|爽やかなハワイアンテイストの平屋

デザインセンスがとにかく素敵で、“自分達の気づかなかった自分達らしさ”を表現してもらったような住まいが完成しました。住み始めてからは家族全員がのびのび暮らせていて、DIYを始めたり、オシャレに気を使うようになりました。
世帯年収 約700万円(建設中当時)
- 建物本体価格
- 解体費
- 各種申請費
- 付帯工事費 込み

|カリフォルニアを彷彿させる西海岸デザイン

共働きで打ち合わせの時間がなかなかとれなかった私たちでしたが、「ここに任せておけば大丈夫だろう」と丸投げしてしている所も多かったです。おかげでまったく大変ではありませんでした。気づけばいつの間にか素敵な家ができていたというような感じです。
世帯年収 500〜600万円(建設中当時)
- 建物本体価格
- 土地代
- 各種申請費
- 付帯工事費 込み

|ダイナミックな美しさ「白のリゾート」

杉本社長に出会う前に他社に相談したところ、ローンを組むのは難しいと判断されマイホームを諦めていました。そんな時に友人の家を建てた杉本社長に出会い、あきらめずに考えてくださった結果、こんなにも素敵すぎるおうちに住むことができました。
世帯年収 550〜600万円(建設中当時)
- 建物本体価格
- 各種申請費
- 付帯工事費 込み
