群馬県の建築会社 カフェハウスです⌂
連日、沢山のご来店をしていただきほんとうにありがとうございます^ ^
高騰禍に逆行し、〈年収200~400万円代の方のための最高の家づくり〉をご提案させていただいています!(^_-)-☆
家づくりの理想と現実・・・が生じ、やはりぶつかるのは〈ご予算〉のこと。
出逢いから、見て・体感して・楽しんでいただき、私たちのことを知っていただき、
現在、数組の方達と家づくりプロジェクトを開始しています。(本当にありがとうございます #^^# )
お打ち合わせ中の会話の中からは、憧れていた間取りやプラスαで取り入れてみたいこと、
また、採用してみたかった今風な仕様などを聞いて、それいいよね!というものが沢山ありました。
今回は、実際にそれらを「つくったこと、採用したことあるよ」を書いてみましたので、ぜひ読んでみてください☺






「ロフトが欲しいです」という方が実は多く、現在着工中の現場でもロフトの間取りを採用しています。
梯子をその都度かけて昇り降りできる仕様や、階段を造作しておく造作階段、造作梯子のタイプなど、様々な「ロフトのある暮らし」をご提案してきました☺


実はスタッフかいぼーも、最初の家にかわいいロフトを採用してもらいました♪
ロフトもリビングに配置する・寝室に配置する等々、個々のライフスタイルによって叶えられますので、ロフトを考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。



「ヌック」=ちいさく、こじんまりとした快適な空間のこと。
こちらのヌック風な間取りは、階段下や空きスペースのちょっとした空間を活用される事例が増えているそうです^ ^
図書や勉強するスペース、休憩場としてなど使用は様々。
天井の低さ、こじんまりした空間がどこか”秘密基地感”になんとなく近いため、最近トレンドとして取り入れている方も見かけ始めました。
カフェハウスが過去に創った事例(上記写真より)は、偶然にもヌックとロフトの合わせ技でした。
自由設計ですので、まずは「こうゆうのできますか?」もぜひ相談してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました⌂

群馬県の建築会社│カフェハウス
耐震等級3|断熱等級6~5 長く快適に暮らせる素敵な家づくり提案
子育て世帯・母子父子家庭・終の棲家も応援いたします!